重要
- 5月20日(土)はWeb開催、5月21日(日)は現地開催です。
- 5月21日(日)は現地開催のみとなっており、ライブ配信は実施いたしませんのでご注意ください。
- なお、本学会は、会期後に一部のプログラムのアーカイブ配信を予定しております。
※ アーカイブ配信の視聴のみでは日本理学療法士協会における生涯学習制度の点数またはポイントの取得はできませんのでご注意ください。
参加受付の時間・場所
- 5月20日(土) 18:30開始
受付場所 web会場(※事前申込者にメールでご案内いたします。) - 5月21日(日) 8:30開催
受付場所 福岡国際会議場 5階ロビー 総合受付 - アーカイブ配信の視聴方法について
会期後に、プログラムの一部を配信いたします。詳しいご案内は学会ホームページに随時掲載いたします。
アーカイブ配信期間 令和5年6月1日(木)〜6月14日(水)
事前参加登録をされた方
A.日本理学療法士協会会員の方
■ 事前準備のお願い
「会員専用マイページアプリ」のダウンロードをお願いいたします。
※マイページにログインする時にログインIDとパスワードが改めて必要になることがありますので、ご確認ください。
■学会当日
以下の方法で受付のQRコードを読み取って下さい(下図を参照)。
その後、ネームホルダーをお渡しいたします。
B.日本理学療法士協会会員以外の方
■学会当日
総合受付(福岡国際会議場:5階)にて事前参加登録をしている旨を係員にお伝えください。事前参加登録の名簿と照合後、ネームホルダーをお渡しいたします。
当日参加登録をされる方
- 日本理学療法士協会会員のみ当日参加の登録が可能です。
- また、「日本理学療法士協会の会員専用マイページアプリ」のダウンロードが必須で、クレジットカード決済のみ可能です。事前参加登録を推奨しております。
- ※「会員カード」では当日参加はできませんので、予めご了承ください。
- ※日本理学療法士協会会員以外は、当日参加の登録はできません。
- ※現金のお取り扱いはしておりませんのでご了承ください。
■ 事前準備のお願い
「会員専用マイページアプリ」のダウンロードをお願いいたします。
■学会当日
以下の方法で受付のQRコードを読み取って下さい(下図を参照)。
下記の①〜④の手順後、ネームホルダーをお渡しいたします。
- ① 会場総合受付にあるQRコードを読み取ります。
- ② セミナー申込入力画面が表示されるセミナー内容を確認、履修目的を選択、申込者情報を確認(入力)します。
- ③ 支払方法選択画面にてクレジットカード情報を入力します。
- ④ 申込内容を係員に提示し、確認後に係員がネームホルダーをお渡しいたします。
- ※不明な場合は、係員にお尋ねください。
生涯学習制度および履修申請について(日本理学療法士協会会員)
- 日本理学療法士協会マイページ→「生涯学習管理」→「セミナー検索・申し込み」の順にクリックし、「セミナー番号」欄に「108727」と入力して検索してください。
- 履修目的については、申込み時に①登録理学療法士更新ポイント、②専門理学療法士取得、③認定/専門理学療法士更新点数のいずれかで申し込みするかを選択する必要があります。申し込みの際は、お間違いのないようお願いいたします。
履修目的 | 項目 | ポイント/点数 |
登録理学療法士更新 |
カリキュラムコード 区分:3 34 治療者-患者関係コミュニケーション |
10ポイント |
専門理学療法士取得 | 都道府県学会参加 | – |
認定/専門理学療法士更新 | 学術大会(学会参加) | 10点 |
※講師・座長・演題登録者も事前参加登録が必要です。
※アーカイブ視聴のみでは、ポイント・点数の取得はできません。
領収書の発行について
A.日本理学療法士協会会員の方
マイページより領収書をダウンロードいただけます。詳細は以下をご確認ください。
B.日本理学療法士協会会員以外の方
[福岡県作業療法士協会会員・福岡県言語聴覚士会会員・他職種・非会員]
領収書の発行について、日本理学療法士協会会員以外の方は振込控をもって領収書とさせて頂きます。
参加証明証の発行について
- 参加証明証の発行を希望される方は、下記のお申し込みフォームより必要事項をご入力ください。
- 申し込み期日を過ぎての参加証明証の発行は、お受けいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込締切後、参加者リストと照合し、発送先住所に郵送いたします(お申し込み後、1ヶ月を過ぎてもお手元に届かない場合は、お問合せください)。
参加証明証の申し込み期限
2023年5月28日(日)まで
感染対策について
- ご来場頂く皆様は、下記をご熟読のうえ、ご協力をお願いいたします。
- 入場時は、入り口で必ず手指の消毒をしてください。
- 会場入場の際には、サージカルマスク(不織布)をご着用ください。
(ウレタンマスクや布マスクは禁止といたします) - 会場が混み合う場合には、係の者が動線を指示する場合がございますので、誘導へのご協力をお願いいたします。
- 会場にて万が一体調が悪くなった場合、速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
- 来場前には、ご自身で体調の異常がないか確認し、以下の項目で1つでも「はい」が該当する場合は来場をお控えください。
①新型コロナウイルスに感染し、現在隔離期間中である
②37.5度以上の発熱がある
③咳、咽頭痛、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がある
④嗅覚異常や味覚異常がある
⑤同居家族に上記②③④の症状がある
⑥新型コロナウイルス感染者と濃厚接触がある
その他
- 当日は受付にてネームホルダーを配布いたしますので、会期中は必ずネームホルダーを首から下げ、お帰りの際は所定の場所へ返却していただきますよう、ご協力をお願いいたします。
- 質問は挙手の上、座長の許可を得たのち施設名、氏名を述べ発言してください。
- 会場内では、携帯電話やスマートフォン、タブレット等の音の出る電子機器の電源をお切りいただくか、マナーモードに設定の上、会場内での通話はお控えください。
- 学会長の許可の無い掲示・展示・印刷物の配布や写真撮影・動画撮影・録音は、お断りしております。なお、当日は許可証を持ったスタッフが撮影することがございますので、ご了承下さい。
- クロークはありませんので、荷物は各自で持って御移動ください。
- 学会誌は公式HPからダウンロードするようお願いいたします(3/21現在準備中)
- 託児サービスはございませんので、ご了承ください。
- 会場内は禁煙です。
- 緊急・非常時はスタッフの指示に従ってください。また、緊急時に備えて必ず各自で非常口の確認をお願いします。